ディズニーの楽しみといえば、レストランでのひとときも、楽しみな時間ですよね。
でもいざ当日になると…

・混雑しててどこも座れない…
・予約しておけばよかった〜
・予約したけど間に合わなかった〜
なんて声もよく聞きます。
そこで本記事では、「予約あり」と「予約なし」の違いを比較!
「自分にはどっちが合っているか?」を見つけるヒントをお届けします。
自分にぴったりのスタイルを選べば、パークでの満足度もぐんとアップしますよ!
ディズニーレストランは予約あり・なしの2タイプ


東京ディズニーリゾートには、各15前後のレストランがあり、合計40以上!
この中には、大きく分けて2種類の利用スタイルがあります。
- 予約ができるレストラン(プライオリティ・シーティング)
- 予約なしで入れるレストラン(当日、並んで利用するタイプ)
それぞれに特徴があり、シーンや誰と行くかに合わせて選ぶと◎。
次の章では、それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。
ディズニーの予約できるレストランどんなお店?


事前に予約ができるレストランは、主に「フルサービス型」の店舗です。
ディズニーでは予約できるレストランを「プライオリティシーティング」と言います。
特徴はこんな感じ!
- ウェイターが席まで案内し、料理を運んでくれる
- コース料理や落ち着いた雰囲気の内装が魅力
- 一部のレストランではキャラクターグリーティングが楽しめる
- 記念日やお祝い用の演出が用意されている場合も
「ここでしか味わえない、特別な空間」が魅力!
当日枠があるレストランもありますし、必ずしも予約しないと利用できないわけではありません。
ただ、争奪戦なので、予約しないと利用は難しいかも…。
なので、「プライオリティシーティング対象」とアプリに書いてあるレストランは、予約した方がいいですよ!
メリットは?
- 確実に座って食べられるので、混雑時も安心
- 店内が比較的静かで落ち着いているため、休憩にもぴったり
- 写真映えスポットも多く、特別な思い出を残しやすい
デメリットは?
- 時間が決まっているので、予定を調整する必要あり
- 人気店は予約開始と同時に埋まることも(1ヶ月前10:00から受付)
- キャンセル忘れに注意(キャンセル料はかからないが、マナーとして)
予約は思った以上に争奪戦!
こちらの記事も参考にしてください↓


ディズニーの予約できるレストランはこんな人におすすめ!
- 小さなお子さん連れのファミリー(安心して休憩できる)
- 記念日をディズニーで楽しむカップルや夫婦
- 落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事をしたい方
「食事も含めてパーク体験を楽しみたい」方には、予約ありがおすすめです。
ディズニーの予約なしで楽しめるレストラン


予約なしで入れるレストランは、カウンターサービス形式やフードコート型が中心。
パーク内のあちこちに点在しており、気軽に利用できます。
多彩なジャンル・価格帯のメニューが楽しめるのが魅力です。
メリットは?
- そのときの気分でお店を選べる自由度
- アトラクションやショーのタイミングに合わせやすい
- サクッと食べて、時間を有効に使える
デメリットは?
- 混雑時は長い列に並ぶ必要がある
- 席の確保が大変な場合も(特に昼食・夕食のピークタイム)
- ゆっくり食事をしたい人には向かないかも…
こんな人におすすめ!
- アトラクションをメインで楽しみたい方
- グループや友人とワイワイ自由に行動したい方
- 食事はサクッと済ませて、その分時間を有効活用したい方
「せっかくだし、たくさん回りたい!」という方にぴったりです。
ディズニーレストランを比較!あなたに合うのはどっち?


1日の過ごし方、誰と行くか、どんな目的かを考えて選ぶのがポイントです。
比較ポイント | 予約ありレストラン | 予約なしレストラン |
---|---|---|
利用スタイル | 事前に時間予約が必要 | 当日その場で並ぶだけ |
雰囲気 | 落ち着いたフルサービス | カジュアルで回転が早い |
混雑回避 | ◎ 必ず座れる | △ 混雑時は待ち時間長め |
特別感 | ◎ 記念日利用にも最適 | △ 気軽だけどシンプル |
柔軟性 | △ 時間に制限あり | ◎ 行動の自由度が高い |
価格帯 | やや高め(コース料理あり) | 比較的リーズナブル |
予約ありは、時間が決まっている分、動きづらさもありますが、席が確保されているので、待ち時間の短縮に!
予約なしは並ぶことも多々ありますが、リーズナブルで気軽に食事ができるメリットがあります。
最近はモバイルオーダーもあるので、アトラクションメインでそこまで混んでいない日なら、予約なしの方が気楽かもしれません。
ディズニーレストランで迷ったときはこう決めよう!


「どっちも良さそうで、選べない…」という方へ、決め方のヒントを。
- 時間に余裕がある日、混雑が予想される休日
→ 少なくとも1食は「予約ありレストラン」を押さえておくと安心!
- アトラクション重視、予定を詰め込んでいる日
→ 「予約なしレストラン」の方が柔軟に動けます。
- ホテル宿泊者や、2デーパスを使う場合
→ 1日はゆったり、1日は自由に、と使い分けするのもおすすめ!
「全食予約ありにする必要はない」ので、うまく組み合わせて使いましょう。
ディズニーレストランの詳細情報をご案内!
レストランごとのメニュー・場所・雰囲気などは、以下のリンク先の記事にて詳しくご紹介しています。
行先は決まっていると思うので、各パークの詳細からご覧ください。
▶︎ 予約レストランはこちら
ランド
シー
ホテル
▶︎ 予約なしレストランはこちら
ランド
シー
ホテル
まとめ
ディズニーでの1日は、あっという間に過ぎてしまいます。
だからこそ、「どこで・誰と・どんな風に食べるか」を考えることで、1日の満足度がグッと高まるんです。
- 落ち着いてゆっくり過ごしたい方には「予約あり」
- 気ままに行動したい方には「予約なし」
どちらを選んでも、あなたにぴったりの食事時間になりますように。
事前の準備で、ストレスのない、充実したディズニー体験を叶えてくださいね!
コメント